図説 蛮族の歴史、ほか入荷しました
『図説 蛮族の歴史 世界史を変えた侵略者たち』トマス・クローウェル/著 倉持不三也/監訳 2009年 原書房 イギリスやフランス、ロシア、中国は、蛮族の侵略によって形成された国家である。ローマの滅亡からはじまり、巨大な帝国を築いたチンギス・ハーンまでの蛮族たちによる衝撃の歴史を辿 ...
御選唐宋詩醇など唐本
御選唐宋詩醇や五朝詩別裁集など古い唐本を和本と共に多数宅配便にてお送り頂き買取させて頂きました。時代は光緒など清の時代から中華民国と比較的新しい本が多かったです、比較的新しいといっても日本では江戸時代末から明治時代の本にとなりますので頑張って評価させて頂きました。一般的に中国の古...
社会科学の古本を新入荷
政治・経済・社会学などの社会科学書を新入荷しました。 マックス・ヴェーバーやシュンペーター、ポパーなどについての著書や日本の政治経済及び海外の政治経済などの本の在庫がございます。 こちらはヘルマン・ヘラー(1891-1933)の『主権論』 ヴァイマール体制を擁護したヘラーによる未 ...
大量の本の買い取りと廃棄処分について
大量の古本の出張買取の際評価できる本ばかりですとお客様も当店もうれしいのですが、お値段の難しい本が多数出てしまう場合がございます。そんな時は買い取りできる本は適切に評価させて頂き、お値段の付かない本は少量ですとご一緒に運び出しいたします。お値段の難しい本が1,000冊、2,000...
近世銀座の研究、ほか入荷しました
『近世銀座の研究』田谷博吉/著 昭和38年 吉川弘文館 銀座は慶長年間以来、御用達町人の一団においてのみ特許されていた江戸幕府の銀貨鋳造役所であったが、その実態は不明であり、現在では「銀座通り」にわずかにその名を残すだけである。本書は銀座に関係する多数の原典史料を用いることによ ...
哲学書や歴史書、経済書など専門書を出張にてお売り頂きました
シュンペーター的思考やウニベルシタスの文明化の過程、資本主義の世界史1500-1995など歴史や経済、哲学等様々なジャンルの専門書を小平市鈴木町にて 出張買取。お売り頂きました蔵書からすると大学教授の方の蔵書かなと想像しつつ、法政大学出版局の叢書・ウニベルシタスやみすず書房、藤原...
ジョン・ディクスン・カー 奇蹟を解く男、他入荷しました
『ジョン・ディクスン・カー 奇蹟を解く男』ダグラス・G・グリーン/著 森英俊他/訳 1996年 国書刊行会 密室殺人、人間消失、見えない凶器など、強烈な謎の魅力と巧みなストーリー・テリングによって、ミステリファンを魅了し続けているカー。その少年時代から晩年までを綿密な資料調査と ...
江戸・東京
江戸・東京の本が入荷しました。 本日入荷した本をご紹介いたします。 『江戸東京湾事典』江戸東京湾研究会/編 1991年 新人物往来社 家康が江戸に入ってから約400年が経とうとしている。数百軒足らずだった寒村の江戸は、みるみる人が増え、町を造るのに東京湾の海へと埋 ...
大量の書道書を出張・評価させて頂きました
書道をなさっている方のほとんどの方が持っている二玄社の書跡名品叢刊や比較的珍しい敦煌書法叢刊など書道書や中国篆刻叢刊、東魚撫古印存など篆刻書、印譜、古印など書道に関する様々な本を出張にて購入させて頂きました。お伺い先は、埼玉県加須市柏戸で高価な本なども多数有り大量の書道書をお譲り...
日本と朝鮮の歴史についての本を新入荷
在日朝鮮人、強制連行など日本と朝鮮の歴史・民族問題に関する古本を多数入荷しています。お探しのお客さまはお見逃しなく! お問い合わせも歓迎しますので、お気軽にどうぞ。 さて、写真は入荷商品のほんの一部です。 左・『在日朝鮮人・強制連行・民族問題』 在日朝鮮人の民族的主体性の確立を追 ...
日本屏風絵集成や高麗李朝の螺鈿など美術書をお譲り頂きました
前回お伺いした際に、運びきれなかった本で、講談社の日本屏風絵集成など美術全集から高麗李朝の螺鈿、根付、中国の陶磁など、日本や中国等の東洋美術に関する古書を出張にてお譲り頂きました。その他にも、美術館や博物館などの展覧会で発行された図録も多数お売り頂きありがとうございました。 埼玉...
東京裁判に関する古本を新入荷
世界史及び日本の戦前戦後・近現代史の古本を多数入荷しています。お探しのお客さまぜひご来店ください。 本日は東京裁判についての書籍をご紹介! 『東京裁判における通訳』 本書では、東京裁判における通訳についての誤解を正すという観点で、いったい誰がどのように業務を遂行したかをさまざまな ...
司法書士の方からのご依頼で遺産整理のお手伝いをさせて頂きました
司法書士の先生のご依頼で、遺産整理の為ロシア・アヴァンギャルドやメルロ=ポンティの思想など海外文学や哲学、演劇など様々な本を北区滝野川にて出張買い取りさせていただきました。本の執筆もなさっていた方の蔵書で執筆なさった同じ本や知り合いの作家の方から頂いた献呈署名の入った本等も多数あ...
古筆学大成を出張・評価させて頂きました
原色法帖選など書道に関する古書と共に小松茂美監修の『古筆学大成』をお売り頂きました。古い筆跡の筆者や書写年代などを系統的に分類整理する学問として古筆学というジャンルを提唱した小松茂美が監修した本は需要があり旺文社の「小松茂美著作集全33」や講談社の「平安時代倭絵の探求法華経冊子の...
プラトン初期対話篇研究、ほか入荷しました
『プラトン初期対話篇研究』上田徹/著 2001年 東海大学出版会 初期対話篇については、ソクラテスの哲学との関係も含め難題が多く、この問題を包括的かつ専門的なレヴェルにおいてなされた研究は少ない。本書は、初期対話篇でのソクラテスとプラトン両者の哲学の内容的連続性をたどることによ ...
バウハウス叢書など建築書
中央公論美術出版の「建築四書」注解やデュックの建築講話など建築に関する本を店頭にて購入させて頂きました。お売り頂いた建築書の中で一番買取金額が高かったのは、中央公論美術出版のバウハウス叢書となります。このバウハウス叢書は、本来本巻が全14巻と別巻のバウハウスとその周辺が2冊の全1...
比較の亡霊、ほか入荷しました
『比較の亡霊 ナショナリズム・東南アジア・世界』ベネディクト・アンダーソン/著 糟谷啓介他/訳 2006年 作品社 タイ、フィリピン、インドネシアの三国における国家の成立過程に関する精細な分析と比較研究を行い、ナショナリズムの起源や性質、その将来を理論的及び実証的な方法によって探 ...
手塚治虫作品ワンダー3のカラー原画が入荷致しました
たまには、漫画部から原画の入荷情報です。少し前ですが、手塚治虫著作W3ワンダー3の原画が入荷致しました。丁寧に彩色されたカラー原画で、朝日ソノラマのソノシート用に書かれた原画との事。絵柄からすると手塚治虫の手によるものではなく、手塚プロによる原画かと思われます。書かれた年代は、1...
本日新入荷! 写真集・図録
国内外の写真家やコレクターによる写真集、日本で開催された展覧会の図録を入荷しています。 店頭ではもちろん、お手に取ってご覧になれます。ネットショップにはない、思わぬ出会いがあるかもしれませんのでぜひ、実店舗へお立ち寄りください。 さて、本日もいろんなジャンルの古本を入荷しています ...
ネルヴァル全集など海外文学や宗教書
人文書院の新版象徴哲学大系や勁草書房の密教と錬金術、岩波書店のナグ・ハマディ文書チャコス文書など哲学書やキリスト教、宗教書などを店頭にてお売り頂きました。単行本以外にも筑摩書房のネルヴァル全集や潮出版社のゲーテ全集など海外文学全集のセット物もお譲りいただきました。お売り頂いた本は...
世界温泉文化史、ほか入荷しました
『世界温泉文化史』ウラディミール・クリチェク/著 植村季弘他/訳 2014年 国文社 本書は日本と同様古くから温泉治療が行われ、現在でもイギリスのバースや大陸のバーデン=バーデンやカールスバート、マリエンバートなどが繁栄を続けるヨーロッパをはじめとして、ロシア、アメリカ、アジアな ...
少年キングや少年マガジン、サンデー、ジャンプ、チャンピオンなど古い漫画雑誌が入荷いたしました
前回COMなど1960年代後半から1970年代の古い漫画雑誌を200円均一で出したところ人気ですぐに売り切れてしまいましたので今回も手塚治虫や横山光輝、藤子不二雄、永井豪、松本零士、永島慎二、石森章太郎、宮谷一彦、矢代まさこ、ジョージ秋山、水木しげる、水島新司など豪華執筆陣が掲載 ...
妖人奇人館など澁澤龍彦や種村季弘等の幻想文学書
幻想文学者澁澤龍彦の妖人奇人館や秘密結社の手帖や薔薇十字社種村季弘著作本吸血鬼幻想など幻想文学書をお売り頂きました。澁澤龍彦や種村季弘等の幻想文学書は近年落ち着いてきておりますが、桃源社の妖人奇人館限定50部本や池田満寿夫の銅版画が入った夢の博物館など限定本や草稿、署名本、サイン...
プロレタリアートの理論のために、ほか入荷しました
『プロレタリアートの理論のために マルクス主義批判論集 転換期を読む23』ジョルジュ・ソレル/著 上村忠男他/訳 2014年 未來社 『暴力論』の著者として知られるジョルジュ・ソレルの著作群の中から、彼が革命的サンディカリズムへ接近してからの代表的論著3篇を収めた日本語版独自論集 ...
仏教や心霊、オカルト関係の本をお譲り頂きました
平楽寺書店の上総七里法華新門徒の研究や日蓮聖人遺文辞典、神道真言妙術秘法大全など仏教書を宅配便にて購入させて頂きました。その他にも日本文芸社の日本の霊能力者やなど心霊、オカルト関係の本や原書房の占いの宇宙誌や呪術・占いのすべてなど占い関係の本等もお譲り頂きありがとうございました。...