2017年11月

東京裁判に関する古本を新入荷

世界史及び日本の戦前戦後・近現代史の古本を多数入荷しています。お探しのお客さまぜひご来店ください。 本日は東京裁判についての書籍をご紹介! 『東京裁判における通訳』 本書では、東京裁判における通訳についての誤解を正すという観点で、いったい誰がどのように業務を遂行したかをさまざまな ...

≫ 記事の続きを読む

司法書士の方からのご依頼で遺産整理のお手伝いをさせて頂きました

司法書士の先生のご依頼で、遺産整理の為ロシア・アヴァンギャルドやメルロ=ポンティの思想など海外文学や哲学、演劇など様々な本を北区滝野川にて出張買い取りさせていただきました。本の執筆もなさっていた方の蔵書で執筆なさった同じ本や知り合いの作家の方から頂いた献呈署名の入った本等も多数あ...

≫ 記事の続きを読む

古筆学大成を出張・評価させて頂きました

原色法帖選など書道に関する古書と共に小松茂美監修の『古筆学大成』をお売り頂きました。古い筆跡の筆者や書写年代などを系統的に分類整理する学問として古筆学というジャンルを提唱した小松茂美が監修した本は需要があり旺文社の「小松茂美著作集全33」や講談社の「平安時代倭絵の探求法華経冊子の...

≫ 記事の続きを読む

プラトン初期対話篇研究、ほか入荷しました

『プラトン初期対話篇研究』上田徹/著 2001年 東海大学出版会  初期対話篇については、ソクラテスの哲学との関係も含め難題が多く、この問題を包括的かつ専門的なレヴェルにおいてなされた研究は少ない。本書は、初期対話篇でのソクラテスとプラトン両者の哲学の内容的連続性をたどることによ ...

≫ 記事の続きを読む

バウハウス叢書など建築書

中央公論美術出版の「建築四書」注解やデュックの建築講話など建築に関する本を店頭にて購入させて頂きました。お売り頂いた建築書の中で一番買取金額が高かったのは、中央公論美術出版のバウハウス叢書となります。このバウハウス叢書は、本来本巻が全14巻と別巻のバウハウスとその周辺が2冊の全1...

≫ 記事の続きを読む

比較の亡霊、ほか入荷しました

『比較の亡霊 ナショナリズム・東南アジア・世界』ベネディクト・アンダーソン/著 糟谷啓介他/訳 2006年 作品社 タイ、フィリピン、インドネシアの三国における国家の成立過程に関する精細な分析と比較研究を行い、ナショナリズムの起源や性質、その将来を理論的及び実証的な方法によって探 ...

≫ 記事の続きを読む

手塚治虫作品ワンダー3のカラー原画が入荷致しました

たまには、漫画部から原画の入荷情報です。少し前ですが、手塚治虫著作W3ワンダー3の原画が入荷致しました。丁寧に彩色されたカラー原画で、朝日ソノラマのソノシート用に書かれた原画との事。絵柄からすると手塚治虫の手によるものではなく、手塚プロによる原画かと思われます。書かれた年代は、1...

≫ 記事の続きを読む

本日新入荷! 写真集・図録

国内外の写真家やコレクターによる写真集、日本で開催された展覧会の図録を入荷しています。 店頭ではもちろん、お手に取ってご覧になれます。ネットショップにはない、思わぬ出会いがあるかもしれませんのでぜひ、実店舗へお立ち寄りください。 さて、本日もいろんなジャンルの古本を入荷しています ...

≫ 記事の続きを読む

ネルヴァル全集など海外文学や宗教書

人文書院の新版象徴哲学大系や勁草書房の密教と錬金術、岩波書店のナグ・ハマディ文書チャコス文書など哲学書やキリスト教、宗教書などを店頭にてお売り頂きました。単行本以外にも筑摩書房のネルヴァル全集や潮出版社のゲーテ全集など海外文学全集のセット物もお譲りいただきました。お売り頂いた本は...

≫ 記事の続きを読む

世界温泉文化史、ほか入荷しました

『世界温泉文化史』ウラディミール・クリチェク/著 植村季弘他/訳 2014年 国文社 本書は日本と同様古くから温泉治療が行われ、現在でもイギリスのバースや大陸のバーデン=バーデンやカールスバート、マリエンバートなどが繁栄を続けるヨーロッパをはじめとして、ロシア、アメリカ、アジアな ...

≫ 記事の続きを読む

少年キングや少年マガジン、サンデー、ジャンプ、チャンピオンなど古い漫画雑誌が入荷いたしました

前回COMなど1960年代後半から1970年代の古い漫画雑誌を200円均一で出したところ人気ですぐに売り切れてしまいましたので今回も手塚治虫や横山光輝、藤子不二雄、永井豪、松本零士、永島慎二、石森章太郎、宮谷一彦、矢代まさこ、ジョージ秋山、水木しげる、水島新司など豪華執筆陣が掲載 ...

≫ 記事の続きを読む

妖人奇人館など澁澤龍彦や種村季弘等の幻想文学書

幻想文学者澁澤龍彦の妖人奇人館や秘密結社の手帖や薔薇十字社種村季弘著作本吸血鬼幻想など幻想文学書をお売り頂きました。澁澤龍彦や種村季弘等の幻想文学書は近年落ち着いてきておりますが、桃源社の妖人奇人館限定50部本や池田満寿夫の銅版画が入った夢の博物館など限定本や草稿、署名本、サイン...

≫ 記事の続きを読む

プロレタリアートの理論のために、ほか入荷しました

『プロレタリアートの理論のために マルクス主義批判論集 転換期を読む23』ジョルジュ・ソレル/著 上村忠男他/訳 2014年 未來社 『暴力論』の著者として知られるジョルジュ・ソレルの著作群の中から、彼が革命的サンディカリズムへ接近してからの代表的論著3篇を収めた日本語版独自論集 ...

≫ 記事の続きを読む

仏教や心霊、オカルト関係の本をお譲り頂きました

平楽寺書店の上総七里法華新門徒の研究や日蓮聖人遺文辞典、神道真言妙術秘法大全など仏教書を宅配便にて購入させて頂きました。その他にも日本文芸社の日本の霊能力者やなど心霊、オカルト関係の本や原書房の占いの宇宙誌や呪術・占いのすべてなど占い関係の本等もお譲り頂きありがとうございました。...

≫ 記事の続きを読む

画家がいる「場所」、ほか入荷しました

『画家がいる「場所」 近代日本美術の基層から』五味文彦/編 2000年 吉川弘文館  黒田清輝、青木繁、木村荘八、萬鉄五郎、岸田劉生、川上涼花、古賀春江、坂本繁二郎、松本竣介の9人の画家を取り上げ、それぞれの画家が生まれ生活してきた「場所」、そして作品の生れた「場所」を見つめ直す ...

≫ 記事の続きを読む

芸能の中世、ほか入荷しました

『芸能の中世』五味文彦/編 2000年 吉川弘文館 歴史の転換期においては芸能も大きな変貌を遂げてきた。芸能という視点を通して見る中世からは、政治や社会・文化、また人々の様相はどのように見えてくるのであろうか。本書は寺社の声明・神楽・童舞、法皇も熱中していた今様・蹴鞠・音楽、武士 ...

≫ 記事の続きを読む

原色法帖選や原拓本龍門二十品など書道書を出張・購入させて頂きました

原色法帖選等の書道書や津人民美術出版社の石濤書画全集や詩中の情伝抱石画集など中国美術に関する本を出張にてお売り頂きました。お売り頂きました二玄社の原色法帖選は本来49冊揃いですが1~30巻と効き目の後半がなかったのは残念ですが各10冊入る輸送箱付と珍しく頑張って評価させて頂きまし...

≫ 記事の続きを読む

音楽の本を入荷しました

音楽の本、中でもクラシックの作曲家、楽器のついての書籍を新入荷しました。 こちらは、『ピアノ音楽事典』作品篇・演奏篇です。 作品篇では、ピアノ独奏曲850余曲に関する分析及び解説さらには詳細な作品表と各ピアノ作品の楽譜出版社一覧を併録。本邦初の貴重な資料であること間違いなし! 演 ...

≫ 記事の続きを読む

海外文学書を新入荷!

フランス文学、イタリア文学、アメリカ文学、ラテンアメリカ文学、中国文学、朝鮮文学など海外文学の古本を入荷しました。 こちらは池澤夏樹氏による個人編集の世界文学全集とその解説書といえる「世界文学リミックス」。 右・楽園の道 マリオ・バルガス=リョサ 2010年ノーベル文学賞を受賞し ...

≫ 記事の続きを読む

群馬県高崎市より様々な哲学書や文学書、美術など様々なジャンルの本

群馬県高崎市よりカント全集やシャーロック=ホームズ全集など全集物や木村伊兵衛と土門拳や呉昌碩篆刻字典など単行本をダンボール13箱分宅配便にてお送り頂きました。お譲り頂きました本のジャンルも哲学や文学、書道、美術、歴史など幅広く、お譲り頂きありがとうございました。今回は群馬県高崎市...

≫ 記事の続きを読む

古代散文引用文学史論、ほか入荷しました

『古代散文引用文学史論』東原伸明/著 2009年 勉誠出版 本書は『古事記』からはじまり『土左日記』、『大和物語』、『源氏物語』、『堤中納言物語』および中世王朝物語を、「引用の文学史」という発想のもとで構成し直し、 これまでの韻文と散文の二項対立の図式を問い直し、有機的な関連性の ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP