新着情報・お知らせ

消えゆく言語たち、ほか入荷しました

『消えゆく言語たち 失われることば、失われる世界』ダニエル・ネトル他/著 島村宜男/訳 2001年 新曜社   生物種の絶滅と軌を一にして、世界の大部分の言語が急速に消滅していっている中、言語の多様性をどのようにして守っていくのか。そもそも言語はいかにして死んでゆくのか、そして我 ...

≫ 記事の続きを読む

秘密マンダラの世界、ほか入荷しました

『秘密マンダラの世界』八田幸雄/著 1988年 平河出版社  マンダラは直観的に神秘の世界に誘い込む大きな魅力を持つ。四百余尊に及ぶ膨大な諸仏諸尊の集団である胎蔵マンダラ。整然とした図形展開をみせる金剛界。本書では、金胎不二のマンダラを教理の面から解説し、体験の世界へといざなう。 ...

≫ 記事の続きを読む

狭衣物語などの平安文学評論書を入荷

平安時代の後期に成立し、広く読まれた狭衣物語。禖子(ばいし)内親王宣旨が作者といわれ、源氏物語の影響を強く受けていると評されるものの、近年は完成度の高い作品として見直そうという動きもある。 先日、狭衣物語に関する研究書をいくつか入荷しましので、一部をご紹介します。 左・『狭衣物語 ...

≫ 記事の続きを読む

ピエール・ブルデュー『国家貴族Ⅰ・Ⅱ』、入荷いたしました。

ピエール・ブルデュー著書 『国家貴族 エリート教育と支配階級の再生産Ⅰ・Ⅱ』2012年 ―教育社会学から国家社会学へ― 膨大な文献資料・統計データを元に1960~80年代のフランスにおける支配階級再生産の社会基盤を分析し、「権力維持に文化・教育が果たす役割」についての一般理論を展 ...

≫ 記事の続きを読む

仏教書を新入荷!

正確な内容把握に加え、現代感覚にあふれる国訳・註釈と解説で大蔵経を味読することがかなう新国訳大蔵経。大蔵出版の一大叢書・新国訳大蔵経の一部を入荷しました。お探しのお客さまはぜひお見逃しなく! 写真は、インド撰述部、密教部の2冊です。 左から、大日経、分別聖位経他 左:大日経は漢訳 ...

≫ 記事の続きを読む

装丁探索、ほか入荷しました

『装丁探索』大貫伸樹/著 2003年 平凡社  「胸キュン本」「頬擦り本」「添い寝本」など、美しくも愛しい本の数々。第一部「装丁探索」では橋本五葉からはじまり、棟方志功や安野光雅が手掛けた装丁や、谷崎潤一郎、木下杢太郎、芥川龍之介等作家による装丁論などを紹介し、第二部「針金綴製本 ...

≫ 記事の続きを読む

錬金術とカバラ、ほか入荷しました

『錬金術とカバラ』ゲルショム・ショーレム/著 徳永恂他/訳 2001年 作品社  フリーメイスン、薔薇十字団など多様な形態を通してヨーロッパ精神史に多大の影響を与えたユダヤ神秘主義の奥義=カバラをユダヤ思想・カバラ研究の泰斗が解き明かす。著者最晩年の10年間に書かれた6篇の論文・ ...

≫ 記事の続きを読む

河童の本が入荷しました

『河童の日本史』中村禎里/著 1996年 日本エディタースクール出版部  河童は存在しないにも関わらず、日本人の観念のなかに生き続け、歴史的には近世と呼ばれる時代にもっとも活躍した。河童は卑小であっても妖怪のはしくれであり、古来、列島の海や川には、さまざまな水妖・水霊が意識され、 ...

≫ 記事の続きを読む

本についての古本を新入荷

本好きの方におすすめの「本」についての古本を入荷しました。図書館、装丁、ブックデザイン、古本コレクション、書物印刷などなど興味深い内容のものばかりですのでぜひお見逃しなく! 写真左・全国の本屋さんのブックカバーを集めた楽しい1冊。書皮友好協会会員が選んだブックカバー大賞20点を含 ...

≫ 記事の続きを読む

日本語の構造 推論と知識管理、ほか入荷しました

『日本語の構造 推論と知識管理』田窪行則/著 2010年 くろしお出版 「ところ」「って」「いまごろ」など、普段は見逃してしまいがちである日常語のふるまいの考察を通して、日本語の言語としての本質に迫る。生成文法から語用論、日本語教育まで、幅広い分野を守備範囲とする著者による日本語 ...

≫ 記事の続きを読む

冷泉家時雨亭叢書を新入荷!

1992年に刊行が開始され、昨年末に完結を果たした「冷泉家時雨亭叢書(れいぜいけしぐれていそうしょ)」。歌人・藤原俊成・定家ゆかりの京都・冷泉家が800年にわたり守り続けてきた貴重な書物を写真撮影して複製した。 当店では、全巻揃いではございませんが、先日こちらの叢書の店頭販売を開 ...

≫ 記事の続きを読む

植物が出現し、気候を変えた、ほか入荷しました

『植物が出現し、気候を変えた』デイヴィッド・ビアリング/著 西田佐知子/訳 2015年 みすず書房 植物の進化と繁栄は、かつて想像されていた以上に、大きく地球の景観や気候をつくりかえていた。陸上植物の出現からはじまるの5億年の変遷の中で、「酸素と巨大生物の『失われた世界』」「オゾ ...

≫ 記事の続きを読む

絵草紙屋 江戸の浮世絵ショップ、ほか入荷しました

『絵草紙屋 江戸の浮世絵ショップ 平凡社選書230』鈴木俊幸/著 2010年 平凡社 著書は「ふつう」の文化を探る方法として、浮世絵や草双紙が生活の中に入っていく窓口であった「絵草紙屋」に焦点をあてる。絵草紙屋は遊里や芝居の情報をはじめとして、絵と言葉から流行の先端を知らせ、絵本 ...

≫ 記事の続きを読む

映画の古本を入荷しています

ジョージ・ルーカス、ゴダール、タルコフスキー、黒澤明、小津安二郎などの映画の本や映画の評論やエッセイを入荷しました。 お探しの本がございましたらお気軽に店頭スタッフまでお声がけください。※すべての在庫を把握するよう努めておりますが、在庫数が膨大であり完全ではない場合もあることをご ...

≫ 記事の続きを読む

第一次世界大戦の起原、ほか入荷しました

『第一次世界大戦の起原 改訂新版』ジェームズ・ジョル/著 池田清/訳 1997年 みすず書房 戦争と革命の20世紀の序幕となった第一次世界大戦。サライェヴォからはじまった戦争は、短期決戦という予想を裏切り、史上はじめての総力戦となった。著者はいわゆる「7月危機」に焦点をあて、そこ ...

≫ 記事の続きを読む

大型本を多数入荷!

美術書、博物学書、映画、展覧会図録など大型の古本をたくさん入荷しています。店頭販売のみのお買い得商品もございます。ぜひお見逃しなく! なお、大きな本や全集など冊数が多い場合は配送も承りますのでお気軽にご利用ください。※ご希望があれば冊数は問いませんが、配送料金は別途頂戴いたします ...

≫ 記事の続きを読む

大日本古文書、日本関係海外史料など500円均一にて

日本関係海外史料や大日本古文書、大日本史料など東京大学出版会の資料関係の本を店頭にて500円均一にて多数販売しております。普段は5000円~10000円以上と高額にて販売しておりますが近年あまり動かなくなってきており思い切って昨年末から値段を下げたところ、一人10冊以上買っていく ...

≫ 記事の続きを読む

バッハ 伝承の謎を追う、ほか入荷しました

『バッハ 伝承の謎を追う』小林義武/著 2004年 春秋社 本書ではバッハ研究における現状をふまえた上で、700曲にものぼる真偽不明の作品群や、「フーガの技法」に関する5つの謎、現在では忘れられてしまった演奏習慣、晩年のバッハとその作品など、バッハの作品伝承に関わる数多くの謎を、 ...

≫ 記事の続きを読む

河原巻物の世界、ほか入荷しました

『河原巻物の世界』脇田修/著 1991年 東京大学出版会  近世社会での身分制支配下にあって最底辺におかれた被差別部落の人々が、自分たちの由緒や特権の由来を記し、差別の不当さを訴え平等を主張した文書である河原巻物。本書はそうした河原巻物の内容についての分析から、被差別部落の人々が ...

≫ 記事の続きを読む

大学や会社の研究室や図書館、資料室にも古本の出張買取りにお伺い致します

大学や会社の研究室や資料室、図書館の蔵書を整理する際、蔵書印やラベルが貼ってあっても評価できる本は多数ございます。除籍本を廃棄する前にご相談頂けましたら幸いです。また、毎年2月、3月になるとありがたい事にご依頼が増えてきます、退官にともなう大学研究室の整理の際に出た不要な古書の買 ...

≫ 記事の続きを読む

武道書・武術書の買取強化中!

  合気道や居合術、抜刀術、杖術、なぎなた、弓道、空手、琉球空手、古武道、剣道、骨法、少林寺拳法、ヌンチャク、気功、忍術、手裏剣など武道、武術に関する本を売るならお任せ下さい。江戸時代の古い秘伝書や心形刀流や天然理心流などの剣術書や林崎夢想流などの居合術、抜刀術、琉球古武術、沖縄 ...

≫ 記事の続きを読む

年末年始休業のご案内

もうすぐ2017年も終わりですね。 おかげさまで今年もたくさんのお客さまにお越しいただき、年末を迎えることができました。ありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら当店は、以下の通り店舗を休業させていただきます。 年末年始休業:2017年12月29日(金)~1月4日(木) 本日1 ...

≫ 記事の続きを読む

動植物の図鑑など入荷中!

動植物関係の本が入荷しております。 その中から2冊ご紹介いたします。   『博物図譜ライブラリー2 鳥獣虫魚譜 松森胤保「両羽博物図譜の世界」』磯野直秀/解説 1988年 八坂書房  松森胤保の出身は武士である。維新後、政治家として民政にかかわるかたわら、機器の発明、考 ...

≫ 記事の続きを読む

荒俣宏の博物学の古本を新入荷

博物学や博物館学、幻想文学・神秘学などの研究家で作家の荒俣宏氏による著作を入荷しています。今回の入荷の古本は、書込みがあるためにお手頃価格でご提供しています商品もございますので、ぜひお見逃しなく! こちらも今回入荷した商品です。 左・『年表で読む 荒俣宏の博物探検史』2000年 ...

≫ 記事の続きを読む

チベット文化史、ほか入荷しました

『チベット文化史』D・スネルグローヴ、H・リチャードソン/著 奥山直司/訳 2011年  インドから伝播した仏教文化が最高度に開花した国であるチベット。宗教のみならず政治・社会・芸術など、千三百年にわたるチベット人の活動全般を歴史的展開に沿って体系的に解説した世界的名著の翻訳。現 ...

≫ 記事の続きを読む

長島書店 出張買取対応エリア

関東地方を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP