2016年8月

1970年代発行の雑誌「エピステーメー」

この耳慣れない単語、「エピステーメー」とは? 創刊準備0号の編集後記によると… “芸術と科学が戯れる劇場または、これらが変様するときのドラマトゥルギーの痕跡としてのテクストであろうとするこの雑誌は、ミシュル・フーコーのひそみにならって「エピステーメー」と名づけられる& ...

≫ 記事の続きを読む

写真集や美術、映画、音楽など趣味の本から哲学など専門書まで大量の本

美術書や写真集、映画関係の本を中心に哲学書、ミステリー書、歴史書など様々なジャンルの本約3,000冊の大量古書出張買取をさせて頂きました。出張買い取り場所は練馬区石神井台。綺麗な本が多く、筑摩書房の学芸文庫や講談社の文芸文庫、岩波文庫など硬めの本からデビィットボウイのファンだった...

≫ 記事の続きを読む

21世紀の資本、ほか新入荷いたしました

『21世紀の資本』トマ・ピケティ/著 山形浩生ほか/訳 2015年 みすず書房  1970年代以来、所得格差は富裕国で大幅に増大し、特に米国で顕著だった。2000年代における所得の集中は、1910年代の水準に戻り、それどころか少し上回るほどになってしまった。格差の問題を経済分析の ...

≫ 記事の続きを読む

古い刀剣に関する古書をお譲り頂きました

数年前から定期的に美術書関係の本をお売り頂いている会社から、美術倶楽部出版部から出版された「刀工全集」や「刀剣鑑定手引」など戦前の古い刀剣関係の古書を出張にて購入させて頂きました。大塚巧藝社の「寒山押形」「日本刀大鑑」「寒山刀剣講座」等刀剣関係の本の整理は、お任せ下さい。古書の量...

≫ 記事の続きを読む

「王朝の明暗」ほか古本入荷

先日買取させていただいた古書が店舗に到着! ただいま大量の古本が棚を埋め尽くしております。全部は載せきれませんが、毎日少しずつこちらでご紹介いたします。ご覧いただけますと、とてもうれしいです!   国文学・国語書よりこちらの1冊 平安時代に形作ってきた、男女36人の人物 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP