ヨハネス・ケプラー著作3冊(工作舎)を入荷いたしました!!

ケプラー著作3冊

2009年 ヨハネス・ケプラー著 岸本良彦 ほか訳 工作舎

ヨハネス・ケプラー(1571~1630)はドイツの天文学者です。コペルニクスの説を訂正し惑星運動を解明した「ケプラーの法則」で有名です。この法則はのちにニュートンの力学へつながっています。17世紀の初期近代科学の発展に大きな影響をあたえた彼ですが、そこには独自の美意識があったようです。新プラトン主義的な神秘思想が秩序や調和を求め、創造主としての神へ結び付けられてゆきました。天文学を志す以上、生涯を通して時代による宗教上の困難がありましたが、ひとつの宗教的情熱により宇宙の数学的調和を探求し続けました。
『屈折光学』や晩年に書かれた『夢』などおおきな業績がありますが、その代表的な作品3冊となっております。

新装版 宇宙の神秘 五つの正立体による宇宙形状誌
新天文学 楕円軌道の発見
宇宙の調和 不朽のコスモロジー

処女作『宇宙の神秘』で提唱された宇宙のモデルが『新天文学』で統合され、『宇宙の調和』へ至る過程を400年の時を経て甦ります。

書籍詳細・ご注文はこちら


よろしければシェアお願いします

2025年7月に投稿した長島書店の記事一覧

この記事のトラックバックURL

長島書店 買取対応エリア

宅配買取は全国対応。関東地方を中心に出張買取も承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP