2017年12月

文化武鑑など江戸時代の書物の買取相談

江戸幕府の役人の名前や家紋、給料などを記した江戸時代の紳士録の様な本、文化武鑑、天保武鑑や嘉永改正分見大坂図や分間江戸大絵図など江戸時代の古い地図などを神奈川県海老名市社家にて 出張買取。武鑑は東洋書林から江戸幕府役職武鑑編年集成全36巻が出版されるなど現在でも需要の有る古書とな...

≫ 記事の続きを読む

日本昔話通観や稀書複製会叢書等

日本昔話通観や新編稀書複製会叢書、増補大日本地名辞書など国文学、歴史関係のセット物を中心に段ボール26箱分の古書を福島県いわき市より宅配便にてお送り頂きました。お売り頂いた書籍の中に同朋舎から出版された「日本昔話通観」が御座いました。本来この「日本昔話通観」は本巻全29巻に研究篇...

≫ 記事の続きを読む

年末年始休業のご案内

もうすぐ2017年も終わりですね。 おかげさまで今年もたくさんのお客さまにお越しいただき、年末を迎えることができました。ありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら当店は、以下の通り店舗を休業させていただきます。 年末年始休業:2017年12月29日(金)~1月4日(木) 本日1 ...

≫ 記事の続きを読む

動植物の図鑑など入荷中!

動植物関係の本が入荷しております。 その中から2冊ご紹介いたします。   『博物図譜ライブラリー2 鳥獣虫魚譜 松森胤保「両羽博物図譜の世界」』磯野直秀/解説 1988年 八坂書房  松森胤保の出身は武士である。維新後、政治家として民政にかかわるかたわら、機器の発明、考 ...

≫ 記事の続きを読む

荒俣宏の博物学の古本を新入荷

博物学や博物館学、幻想文学・神秘学などの研究家で作家の荒俣宏氏による著作を入荷しています。今回の入荷の古本は、書込みがあるためにお手頃価格でご提供しています商品もございますので、ぜひお見逃しなく! こちらも今回入荷した商品です。 左・『年表で読む 荒俣宏の博物探検史』2000年 ...

≫ 記事の続きを読む

中国篆刻叢刊や苦鉄印選など書道書や篆刻書をお譲り頂きました

中国篆刻叢刊や山田正平作品集、苦鉄印選など篆刻書や印譜集を出張にてお譲り頂きました。出張先は神奈川県秦野市。その他にも唐墨和墨図説や平安朝伝来の白氏文集と三蹟の研究など大きな本も多数お譲り頂きありがとうございました。お売り頂きました中に中国篆刻叢刊が御座いましたが、現在1~2か月...

≫ 記事の続きを読む

チベット文化史、ほか入荷しました

『チベット文化史』D・スネルグローヴ、H・リチャードソン/著 奥山直司/訳 2011年  インドから伝播した仏教文化が最高度に開花した国であるチベット。宗教のみならず政治・社会・芸術など、千三百年にわたるチベット人の活動全般を歴史的展開に沿って体系的に解説した世界的名著の翻訳。現 ...

≫ 記事の続きを読む

雅経和歌の受容と形成、ほか入荷しました

『雅経和歌の受容と形成』中川英子/著 平成10年 溪声出版 新古今和歌集の撰者の一人である飛鳥井雅経の歌集である「明日香井和歌集」。その流布本から著者が平成8年秋に架蔵し、1650首を入集している飛鳥井大納言入道奥書を有する写本を底本として翻刻した。宋世奧書を持つ高円宮家旧蔵本や ...

≫ 記事の続きを読む

ウィトゲンシュタイン全集やバタイユ著作集などを出張にてお売り頂きました

大修館のウィトゲンシュタイン全集や岩波書店のアリストテレス全集など哲学やキリスト教、宗教に関する全集を横須賀市安浦町にて出張買取のご相談がありました。その他にも西式健康法の創始者西勝造の全集、西勝造著作集や本来は全15冊揃いですが不揃いのバタイユ著作集など、医学、整体、歴史、神話...

≫ 記事の続きを読む

教会の牧師をなさっていた方よりキリスト教など宗教書を多数

教会で牧師をなさっていた方の蔵書で、新教出版社の現代キリスト教神学思想事典や聖公会出版の聖公会の職制論などキリスト教関係の本を中心に、文化と帝国主義や日本近現代史研究事典など歴史や哲学、思想関係の本を出張にて評価させて頂きました。お伺い先は、文京区弥生町と荒川区西日暮里の教会。牧...

≫ 記事の続きを読む

物語文学の誕生、ほか入荷しました

『物語文学の誕生 万葉集からの文学史 角川叢書9』古橋信孝/著 平成12年 角川書店 万葉集における巻十六の物語的な題詞や左注を中心として、日本語という言語の特性をいかした物語をどのように書こうとしたのかを具体的に見ていきながら、これまでは断絶した世界として捉えられていた、万葉集 ...

≫ 記事の続きを読む

『日本の歴史』価格見直しました

日本の歴史についての古本を入荷しています。それに伴い一部商品の価格の見直しをしましたので、ぜひお見逃しなく! お値打ち商品がございます。店頭のみの取扱いの商品もございますので、この機会にご来店ください。 さて、こちらはいずれも、『日本の歴史』です。 左・2007年 小学館発行 こ ...

≫ 記事の続きを読む

支那事変画報や写真週報など戦前の古い雑誌の買取相談をいただきました

アサヒグラフ臨時増刊「支那事変画報」や「写真週報」など昭和15年位の古い軍事雑誌を古い古書と共にお売り頂きました。「支那事変画報」、「写真週報」ともに100冊以上とまとまってお譲り頂きありがとうございました。戦前の古い雑誌はプロパガンダ雑誌東方社の「FRONT(フロント)」や日本...

≫ 記事の続きを読む

死後の世界、ほか入荷しました

『死後の世界 インド・中国・日本の冥界信仰』田中純男/編 2000年 東洋書林 アジアの諸地域における冥界に関する信仰形態を、民衆レヴェルでの信仰を対象にしながら考察する。冥界あるいは異界、他界といった観念がアジアの各地域、民族、時代等の相違によっていかなる形態が生みだされている ...

≫ 記事の続きを読む

平等の方法、ほか入荷しました

『平等の方法』ジャック・ランシエール/著 市田良彦ほか/訳 2014年 航思社  世界で最も注目される思想家が、自らの思想を平易なことばで語るロング・インタビュー。2012年までの全著作の自著解説。「分け前なき者」の分け前をめぐる政治思想と、映画や文学、アートなど「感覚的なものの ...

≫ 記事の続きを読む

増補新版鈴木大拙全集や決定版中村元選集など1万冊以上の大量の本を出張・評価させて頂きました

増補新版の鈴木大拙全集や最新版柳田國男全集、梅棹忠夫著作集など全集を多数出張にて購入させて頂きました。出張先は横浜市神奈川区で以前質屋さんを営んでいたようで蔵の中や倉以外の部屋に哲学書や歴史書、宗教書、仏教書、文学全集、思想書など様々なジャンルの本も大量にあり、全部で1万冊以上約...

≫ 記事の続きを読む

ティリッヒの宗教芸術論、ほか入荷しました

『ティリッヒの宗教芸術論 北海道大学大学院文学研究科研究叢書10』石川明人/著 2007年 北海道大学大学院文学研究科 芸術が宗教的であるとはどういうことなのか。プロテスタントの立場から視覚芸術についての独自の議論を展開した20世紀を代表する宗教哲学者パウル・ティリッヒのその思想 ...

≫ 記事の続きを読む

二十七松堂文集など古い和本を福島県伊達市より宅配便にてお送り頂きました

続々群書類従など洋装本以外に二十七松堂文集や魏叔子文粋など江戸時代の和装本を福島県伊達市より宅配便にてお送り頂きありがとうございました。お送り頂きました本のジャンルは続国訳漢文大成や郭注荘子など中国の古典等に関する本が多く、中には御選唐宋詩醇など日本だけでなく中国で刊行された古い...

≫ 記事の続きを読む

イマヌエル・カントの葬列、ほか入荷しました

『イマヌエル・カントの葬列 教育的眼差しの彼方へ』鈴木晶子/著 2006年 春秋社 啓蒙することの困難さを喝破し、「タクト」と呼ばれる臨床知が経験を深化させていく鍵であることを示唆したカント哲学。カントが提示した一連の問題認識が教育的思考様式や教育学という学問形式の中においてどの ...

≫ 記事の続きを読む

さなぎとイマーゴ、ほか入荷しました

『さなぎとイマーゴ ボードレールの詩学』岩切正一郎/著 2006年 書肆心水 ボードレールの詩作品をふんだんに引用しながら、ボードレールの世界を読み解く。詩を読むこと、詩を書くこと、この言語行為は人間にとってどんな意味があるのだろうか。この問題をボードレールと共に考える。 『詩と ...

≫ 記事の続きを読む

篆刻書と共に石印材を多数

篆刻や書道をなさっていた方の蔵書の整理の際、書道書や書道具と共に石印材の買い取りもお願いされる事が多々ございます。今回も篆刻書など書道に関する本と共に石印材を出張いて買い取りさせて頂きました。高価な石印材と言えば寿山郷の水田で採れる田黄を思い浮かぶ方は多々いるかと思います。田黄石...

≫ 記事の続きを読む

ものと人間の文化史を入荷!

法政大学出版局発行のものと人間の文化史を入荷しました。 こちらのシリーズは、人間の文化の基礎となる”もの”について、その根源から問い直す。それとともに、”もの”を暮らしの中の具体を通して歴史を捉え直そうと試みる。 今回の入荷は、数点 ...

≫ 記事の続きを読む

書についての古本、販売しています

日本と中国の”書”に関する書籍を取り扱っています。当店では書道などの趣味の本も積極的に買取りしています。硯などの書道具なども買取りの実績がございますので、ぜひご相談ください。 さて、こちらは先日入荷しました、書についての古本です。 左・古筆と写経(古筆学叢 ...

≫ 記事の続きを読む

ミネルヴァ書房の大英帝国と帝国意識など西洋史や西洋哲学書

以前大学の退官時に研究室の蔵書整理をお手伝いさせて頂きました先生からのご依頼で、哲学書や政治・経済書、西洋史など専門書を買い取りをさせて頂きました。「現代世界とイギリス帝国」ミネルヴァ書房「史上最悪のインフルエンザ」みすず書房「宮廷風恋愛の技術」法政大学出版局、ウニベルシタス等白...

≫ 記事の続きを読む

ベルリン終戦日記、ほか入荷しました

『ベルリン終戦日記 ある女性の記録』アントニー・ビーヴァー/序文 ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー/後記 山本浩司/訳 2008年 白水社  1945年の陥落前後、ある女性ジャーナリストが、窮乏生活や市街の惨状、ソ連軍の蛮行を日記に赤裸々につづった。生と死、飢餓と空襲、略奪 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP