2025年7月

夏季休業のお知らせ

格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。  【休業期間】8月10日(日)~8月17日(日)  ※8月18日(月)より通常営業   夏季休業にともなう「長島書店オンラインストア」「日本の古本屋」のご注文・ご発送は以下 ...

≫ 記事の続きを読む

幻想文学・海外文学・哲学書を譲っていただきました

  『一千一秒物語』ほか稲垣足穂の著作や、『世界幻想文学大系』(国書刊行会)『全宇宙誌』(松岡正剛ほか編/工作舎)などの幻想文学・海外文学、『ジョルジュ・バタイユ著作集』(二見書房)『希望の原理』(エルンスト・ブロッホ/白水社)を含む哲学関係等、約2000冊を譲っていた ...

≫ 記事の続きを読む

『ポイエーシス叢書』(未来社)を入荷いたしました。

平成6年 未来社 「強力な思想・理論シリーズ」と謳われた未来社刊のポイエーシス叢書! ポイエーシスとは創造、創ることを意味するギリシア語です。ブラトンの『饗宴』では存在していないところから存在へと移行することの一切の原因と言われています。まさしく時代や知の変化に応え続けているシリ ...

≫ 記事の続きを読む

大学の研究室の大量の蔵書を買取させて頂きました

退官に伴い大学の研究室の蔵書の整理の為豊島区まで出張買取させて頂きました。 山田宏一さん蓮實重彦さん四方田犬彦さんなどの映画評論、映画に関する専門的な書籍を多く発行しているワイズ出版の書籍やシャルル・ボードレール、フェルディナン・セリーヌ、マルキ・ド・サド等の小説やルネ・ジラール ...

≫ 記事の続きを読む

ヨハネス・ケプラー著作3冊(工作舎)を入荷いたしました!!

2009年 ヨハネス・ケプラー著 岸本良彦 ほか訳 工作舎 ヨハネス・ケプラー(1571~1630)はドイツの天文学者です。コペルニクスの説を訂正し惑星運動を解明した「ケプラーの法則」で有名です。この法則はのちにニュートンの力学へつながっています。17世紀の初期近代科学の発展に大 ...

≫ 記事の続きを読む

『仏教の修行法 阿部慈園博士追悼論集』を入荷いたしました

2003年 春秋社 阿部慈園(1947-2001)は日本の仏教学者で宗投手の僧侶です。明治大学の教授や東方学院講師、黙仙寺の住職を務めました。恩師に中村元を持つ。『インド仏教文化入門』『心のともしびを求めて 仏教文化へのいざない』『頭陀の研究 パーリ仏教を中心として』などがありま ...

≫ 記事の続きを読む

刀剣関係の書籍を宅配便にてお送り頂きました

刀剣に関する書籍を静岡県より宅急便にてお送り頂きました 限定本580部の青賞社発行の日本刀重要美術品全集、ミュージアム出版の重要刀剣等図譜、雄山閣の皇室・将軍家・大名家刀剣目録、大名家・著名家刀剣目録、新装復刻版の新版 日本刀講座 全10巻揃い、首斬り浅右衛門刀剣押形 上・下、刀 ...

≫ 記事の続きを読む

鈴木正三『キリストの現実に生きて ナチズムと戦い抜いたボンヘッファー神学の全体像』(新教出版)を入荷いたしました。

2006年 鈴木正三 新教出版社 ディートリヒ・ボンヘッファーはドイツの牧師、神学者です。学位論文で書かれた「聖徒との交わり」では教会論で鋭い洞察力を発揮し、その才能を示しました。アメリカに渡ってからはR・二ーバーらのもとで学び、ドイツ帰国後ワイマール大成末期、ベルリン大学で講師 ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP