2021年2月

増補版 明治憲法制定史 上中下 全3冊揃 明治百年史叢書

1981年 清水伸 原書房 清水伸は明治39年生まれ、慶應義塾大学法学部政治学科を出て時事新報論説委員、政治部長、東洋経済新報論説委員、内閣企画院常勤嘱託などを経て日本世論調査研究所の理事長を務めました。 本書は明治百年史叢書の一角を占めており、この叢書の意義は歴史を足元からみな ...

≫ 記事の続きを読む

国芳 を入荷いたしました。

1992年 鈴木重三編著 平凡社 歌川国芳(1979-1861)は江戸後期を代表する浮世絵師です。歌川豊国の門人で、洋風画の明暗や遠近を技術的に援用し、それで『東都名所』など風景画を残しました。また武者絵は国芳のもっともすぐれた特徴のひとつであり、月岡芳年などのちに絵画の面で近代 ...

≫ 記事の続きを読む

近衛篤麿日記 全6巻を入荷いたしました

1968年 近衛篤麿日記刊行会編 鹿島研究所出版会  近衛篤麿(1863-1904年)は明治時代後期の華族、政治家、公爵の地位にいた人物です。左大臣・近衛忠房の長男として京都に生まれました。体が弱かったこともあり、独学で和漢、英語を習得し、1885年にはドイツ・フランスへでかけ、 ...

≫ 記事の続きを読む

東洋医学雑誌復刻叢書 第1期 解説・索引 共 8冊を入荷いたしました

2003年 森秀太郎監修 オリエント出版社 第1期 第1巻「実験針灸医学誌」(昭和9年8月~12月) 第2巻「実験針灸医学誌」(昭和10年1月~12月) 第3巻「東洋医学」(昭和25年1月~27年2月)「針灸の治療」(昭和28年1月~29年8月) 第4巻「刀根山針灸居学研究会会報 ...

≫ 記事の続きを読む

新校本 宮澤賢治全集 本巻揃 を入荷致しました

1996年 筑摩書房 正字、宮澤賢治 1896(明治29年)8月27日(戸籍上は1日)稗貫郡花巻川口町に生まれる。 仏教(法華経)信仰と農民生活に根ざした創作を行い、作品中に登場する架空の理想郷を郷里の岩手県をモチーフとしてイーハトーブと名付けたことで知られる。 彼の作品は生前ほ ...

≫ 記事の続きを読む

漢方医薬古典シリーズを入荷致しました

1982年 小曽戸丈夫・浜田善利 築地書館  漢方はいうまでもなく、古代中国に発生し、複数の生薬をくみあわせることで「証」にたいして身体全体を考慮した治療が目的とされます。日本へは5~6世紀ころに伝来し、とくに江戸時代以降に日本独特の体系へ進みました。現在では現代医学と連結し、ツ ...

≫ 記事の続きを読む

宋画精華をお売り頂きました!

1975年 学習研究社 1959年に刊行された『故宮名画三百種』が絶版となった後、長らく第三版の刊行が待望されていました。 本院所蔵の書画は唐朝から清朝の作品まで質・量ともに豊かですが、とくに宋の時代のものに力をいれています。 この『宋画精華』では宋代の作品に的を絞り、その中から ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP